【完全予約制】家づくりで絶対にやってはいけない10のコト
~家づくりのための特別セミナー講座~
■開催日:令和6年2月4日(日)
■時 間:13:30~16:00(受付開始 13:15~)
■会 場:studio pellet(スタジオ ペレット)
甲府市上石田3丁目8-6
家づくりで絶対にやってはいけない10のコト
ご好評頂いている本セミナーですが、今回は甲府市で開催致します♪
家づくりをご検討されている方、家づくりを考え始めたばかりの方にぜひ聞いていただきたい、
「当たり前」とされている住宅の常識を根本から覆す住宅の『新常識』をお伝えします!
家を建ててから老後まで、ずっと豊かに暮らし続けるためには?
予算の考え方、家づくりの根本的な考え方など、講師の先生にお話しいただきます。
全国で大変ご好評をいただいており、とても人気のセミナーとなっております。
この機会に是非お越し下さいませ。
※本セミナーは住宅を建てる上での知識を深めるためのセミナー(勉強会)です。
住宅の押し売り営業は一切致しませんので、安心してご参加ください。
イベントの詳細
■開催日:令和6年2月4日(日)
■時 間:13:30~16:00(受付開始 13:15~)
■会 場:studio pellet(スタジオ ペレット)
甲府市上石田3丁目8-6
■参加費:無料
■定 員:5組限定
■来場特典:Amazonギフト券2000円プレゼント♪
※このイベントは完全予約制となります
ご連絡が繋がる方から順にご予約のご案内をいたしております。ご了承くださいませ。
また、上記以外のお時間をご希望の場合は、ご予約時にお伝えください。
※夫婦での参加の場合に限ります
※お一人様の場合は1,000円分プレゼント
※家づくりを真剣にお考えの方に限ります
セミナーに参加された方が衝撃を受ける注目の内容はこちら!!
■ あなたは、この30年の間で日本が一体どのように変化して来たかをご存知ですか?
また、これからどのように変化して行くのかをご存知ですか?
35年という長期間で住宅ローンを組むのが当たり前の現在、住宅ローン破綻しないためにも、まずは、この流れを知っておいて下さい!
■ より少ない予算で、より住みやすい家を建てるためにすべての方が知っておくべきコトとは?
もちろん、住みやすい家とは、明るくて、風通しが良くて、周囲の目が気にならなくて、安心して過ごせて、家事動線が良くて、掃除が楽で、収納が使いやすい家のことです!
■ なぜ、土地探しは不動産会社任せにしてはいけないのか?
その理由と、最良の予算で家づくりをするための、土地探しの方法を具体的にお伝えさせて頂きます。
■ 多くの住宅会社が理解すらしていない、窓に100%本来の役割をはたしてもらう工夫とは?
この工夫を施すことで、家が汚れにくくなり、メンテナンスコストも大幅にカットすることができます!
■ 掃除の手間を2倍に増やしてしまう家と、掃除の手間を2分の1にカットできる家とは?
もちろん、あなたは掃除の手間を2分の1にしたいですよね?
※セミナー内容の一部をご紹介させて頂きました。この機会にぜひセミナーに参加して頂き、今後の家づくりにお役立て下さい。
過去のセミナーに参加したお客様の声
ムダをなくすことの大切さ!
今回のセミナーを受けて一番印象に残った所は、“ムダを無くす”という所でした。言われるまで気がつきませんでしたが、不要な箇所にもコストがしっかり計上されている事は、家をつくってみないと気がつかない所だったので、今後メーカーさんを見る際の参考にさせていただきます。
M様(35歳)
本当にそのお金が大切なのか?
「すべてのものにお金がかかっているということ」「本当にそれが必要か?」を大切に。当たり前のことですが、建築費用2000万円とかなると、金銭感覚もマヒしてしまいそうなので、今後念頭においておきたいです。
H様 (46歳)
考え方が180度変わった!
家を建てる際の考え方が180度変わりました。自分たちの希望をいれながら、予算にあった家づくりをしていきたいと思いました。
A様(27歳)
納得させられることばかりでした
私もシンプルなムダのない家づくりを目指しているので、納得させられることばかりでした。子ども達もみていただき、セミナーに参加することができました。ありがとうございました。
Y様(36歳)
初めて知ったことがたくさん!
土地購入についてのヒント、家の中での必要、不必要な物等、自分で思っていなかった事を教えてもらいました。
F様(30歳)
こんな方におすすめです!
- 家づくりを、何から始めたらいいかわからない方
- 絶対に家づくりで失敗したくない方
- 賢い土地の選ぶ方法を知りたい方
- 後悔しないための家づくりを学びたい方
- コストを抑えてデザイン住宅に住みたい方
- 絶対に損はしたくないけど、何が無駄なのかわからない方